四隅の時間で
タイムマネジメント
◆知的所有権に関する方針


  1. 当協会がセミナー・講演・コンサルティング書籍などで皆様に紹介している、理論・ノウハウは全て、行本 明説から無償貸与されたものです。
  2. 主な理論は、「仕事のOS」理論・「仕事のスペクトル」理論・「両極併存」理論などです。
  3. 主なノウハウは、「自分へのアポイント」・「四つの時間」・「はじめの一歩」・「やる気とやり方」・「リーダーシップとフォロアーシップ」などです。
  4. 貸与された理論・ノウハウは「セルフマネジメントスキルBOOK」(TBSブリタニカ)・「ザウルスで仕事革命」(同左)・「仕事ができる人のタイムマネジメント」(東洋経済新報社)・「時間が2倍になる超手帳の技術」(大和出版)・「見える化で社員の力を引き出すタイムマネジメント」(東洋経済新報社)「ワークコントロール」(CCCメディアハウス)など既存の書籍20冊の内容とWeb等で紹介しているブラウザBookなどに集約されています。
  5. 当方の理論・ノウハウをビジネスとして活用できる企業・団体は、(株)ブリシス経営研究所・(株)プロスクウェアマネジメント・・(株)みと地域総合研究所・HnP Company(株)・北海道電力・(株)日立総合経営研修所・日本IE協会・タイムシステム・j.union梶E(株)フェアアンドイノベーションのみです。(2017年4月1日現在)
  6. 当方の理論・ノウハウをビジネスとして、第三者に指導することのできる公認のコンサルタントは、行本明説・谷川昌司・天井省二・風谷昌彦・金子武義・佐藤孝一・高橋義則・金子賢一・平尾みどり・長村岳勇・岡雅弘・狩野智之・福井利恵・中村純・須藤治久・檜垣沢雄・永瀬隆之・加古雅嗣・真栄城健・渡邊幸平の20名です。(2017年1月1日現在)
  7. 上記以外の企業・団体による、当協会が管理する理論・ノウハウの利用に関しては、その理論・ノウハウの提供者およびその理論・ノウハウの提供を受けた利用者に対し、法的措置をとることがあります。



0:ホーム 1:上へ
Copyright (C) : JTIME